ahamoの特徴ご存じでしょうか???
ahamoはフィリピンに視察に来たり、旅行に来たりする方には、とても便利なキャリアです。
NTT docomoの格安キャリアのため、通信網も安定していますし、通信料も大きく、且安いという、日本で使う分にもおすすめのキャリアです。


フィリピンでおすすめな理由は、海外でも普通に使える、追加費用も不要という点です。
これまでは、海外にポケットWifiを借りてもっていく、海外で使えるように設定していく、高額費用になることを覚悟して使う、もしくは、現地のSIMをさして使うぐらいの選択肢しかありませんでした。
1.ポケットWifiを借りる
2.海外で使える設定にする
3.高額費用を覚悟する
4.現地のSIMをさして使う
私は、これまで、4の海外のSIMをさして使う派でした。携帯ももちろんSIMフリーですし、空港で現地のSIMを買って、差し込んで使っておりました。
が、これメンドクサイんですよね。。。。。。
SIMを抜くピンが無い時には、大変ですし、SIM買うのもどこで買えるかもわからない場合、大変なんです。
始めての空港だと全然わからず、空港のWifiも現地の番号が必要だったりするため、結局使えなかったり、遅かったり、とにかくめんどくさいな~と思っていました。
が、こちらのahamoは、普通に使えるんです。普通に使えます。


もちろん、契約ギガ数の20ギガ内で使うということになるのですが、十分ですよね。
海外は、フリーWifiも多くそれを利用してれば、20ギガを越えるなんてことはまずないはずです。
そして、追加費用も不要、設定も不要という、本当に普通に使えるキャリアなんです。
1.追加費用不要
2.設定不要
3.20ギガ内で普通に使える
ちなみに、日本の通信料が高いと言われていますが、昨今の格安キャリアは、海外と比較しても断然お得でお安いです。費用抑えたいからと言って、現地のSIMを使ったほうが高くつく場合が多くなります。
フィリピンに来られる方は、ぜひahamoを考えてみてください。わたしは、とてもおすすめしています。
