
QS Graduate Employability Rankingsというランキングをご存知でしょうか?
世界各国の大学の就職力、就職の有利さ、就職の強さを集計したランキングになり、イギリスの大学評価機関のクアクアレリ・シモンズ(QS)が発行しているランキングです。
日本の大学の上位は、東京大学、早稲田大学、京都大学、慶応義塾大学、東京工業大学などの有名大学が選ばれており、
世界での上位は、マサチューセッツ工科大学(MIT)、スタンフォード大学、カリフォルニア大学 ロサンゼルス校などが選出されています。
私も卒業した大学があるかなーと思って探してみましたが、悲しくなりそうなので辞めました。
抜粋情報になるので、詳細な情報は下記よりご確認ください。
QS Graduate Employability Rankings
以下、世界上位、日本上位、フィリピン上位の抜粋情報です。
就職力ランキング 世界 No.1 マサチューセッツ工科大学 ( MIT )

ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、ハーバード大学、スタンフォード大学と共に世界トップ5大学の1校が選出されています。
ノーベル賞受賞者を多数輩出する全米屈指の大学なので、当然の1位なのでしょうか。積んでるエンジンも、何もかも違うんでしょうね。
設立年度 | ノーベル賞 | |
MIT | 1861年 | 81名 |
東京大学 | 1877年 | 10名 |
□ マサチューセッツ工科大学 : アメリカ マサチューセッツ州 ケンブリッジにある私立大学となります。
就職力ランキング 世界 No.2 スタンフォード大学

マサチューセッツ工科大学と共に、世界トップ5大学の1校 スタンフォード大学が2位に選出されています。1891年に創設された大学で、合格率は、5%を下回る超難関校です。
47,000人受験して、2,000人しか合格しない狭き門です。
受験者数 | 合格者数 | |
スタンフォード大学 | 47,000人 | 2,000人 |
東京大学 | 8,651人 | 3,086人 |
□ スタンフォード大学:アメリカ カリフォルニア州 スタンフォード の私立大学です。
就職力ランキング 世界 No.3 カリフォルニア大学 ロサンゼルス校 ( UCLA )

カリフォルニア州の大学では最も学生数が多く、5つの学部と7つの大学院から構成され、4万人を超えるマンモス校です。
UCLAがすごいのが、オリンピック選手を230人以上排出しており、文武両道感がある大学ということです。賢いのにスポーツできる無敵な人達ですね。積んでるエンジンもボディ性能も違うスポーツカー的な存在だと思います。
□ カリフォルニア大学 ロサンゼルス校 :アメリカ カリフォルニア州 ロサンゼルスにある総合州立大学です。
日本No.1は東京大学。日本国内、2位、3位は?

日本の上位3大学は、東京大学、早稲田大学、京都大学になっており、それ以降については、下記の通りです。※101位以降は、幅広い順位での表示となっていました。
順位 | 大学名 |
25位 | 東京大学 |
37位 | 早稲田大学 |
52位 | 京都大学 |
56位 | 慶応義塾大学 |
67位 | 東京工業大学 |
76位 | 大阪大学 |
92位 | 名古屋大学 |
131-140位 | 北海道大学 |
131-140位 | 九州大学 |
151-160位 | 一橋大学 |
151-160位 | 東京理科大学 |
191-200位 | 筑波大学 |
日本では、東京大学の方がバラエティ番組などに出演されていて、その賢さを披露していますよね。一瞬でクイズの回答をしていたりして、頭脳が違うな。と感じます。
さあ、ここで、フィリピンの難関大学、フィリピンの頭脳が在籍する大学の順位を見ていただきたいと思います。
日本人とフィリピンの人では、価値観、習慣、風習、文化、考え方などの違いで相容れない部分も多いかもしれませんが、優秀な人は超優秀なんだ。とわかっていただけると思います。
フィリピン No.1の大学は何位?

日本における東京大学の位置にあるアテネオ デ マニラ大学がフィリピンのNo.1大学に選出されていました。
別のランキングでも、 アテネオ デ マニラ大学は選出されていて、わたしもこの大学は超優秀なんだなと覚えています。
日本の大学で、TOP100に選出されているのは、7大学、TOP200に選出されているのは、12大学です。
ちなみに、日本の大学の総数は、788校です。
先ほどの日本の大学のランキングに、アテネオ デ マニラ大学を追加したものがこちらです。
順位 | 大学名 |
25位 | 東京大学 |
37位 | 早稲田大学 |
52位 | 京都大学 |
56位 | 慶応義塾大学 |
67位 | 東京工業大学 |
76位 | 大阪大学 |
92位 | 名古屋大学 |
131-140位 | 北海道大学 |
131-140位 | 九州大学 |
151-160位 | 一橋大学 |
151-160位 | 東京理科大学 |
151-160位 | アテネオ デ マニラ大学 |
191-200位 | 筑波大学 |
私レベルだと筑波大学は、超、超かしこいイメージで、東京理科大学も同じです。同じ順位幅ではありますが、日本のように世界トップクラスで恵まれている環境に対して、経済成長途中のフィリピンでの順位では、全然価値が違うと思って、とてもすごい事だと感じました。
もちろん、フィリピンのお金持ちなんて、超超お金持ちで、私と比べると天と地ほどの収入格差があるのですが、平均的な話だと日本人がどうしても恵まれていると思います。
記憶があやふやですが、フィリピンの大学の学費は、生活水準と比較して高額というか、平均給与に対して非常に高額な記憶なんです。
なので、大学にいける人というのは、フィリピンではすごく恵まれているイメージです。
わたしは、学費は、奨学金、生活費はアルバイト代でまかなっていましたが、フィリピンの場合、アルバイト先が少ない、もしくはない、ので、お金を稼ぐ手段がなく、経済的な理由から大学にいけない。という方が多数います。
もちろん、フィリピンにも返済不要の奨学金的なものがあると思うのですが、日本の大学生よりも必死で勉強するのかもしれませんね。
その他は、マニラにあるサントトーマス大学(University of Santo Tomas)が251-300位、デラサール大学(De La Salle University)が301-500位、ケソンシティにあるフィリピン大学(University of the Philippines)が301-500位に選出されています。
順位 | 大学名 |
151-160 | アテネオ デ マニラ大学 |
251-300位 | サントトーマス大学 |
301-500位 | デ ラサール大学 |
301-500位 | フィリピン大学 |
高卒でもすごい方なんて相当見てきましたし、学力が全てではないと思いますが、やっぱり気にしてしまう方多いと思います。
抜粋情報になるので、詳細な情報は下記よりご確認ください。
QS Graduate Employability Rankings
何卒応援お願いいたします!

にほんブログ村
【PR】
セブ島の賃貸、家賃情報はこちらから。セブ島 賃貸サイトのFor Rent。

年末年始のご留学を検討中の方はこちらから。年末年始の留学情報 ドバイ留学マルタ留学の留学比較Style.

【おすすめ記事】
プラスチックゴミを海に流している河川ランキングーフィリピンの河川がTOP10に7河川
